お初天神までの行き方を1つ1つ取り上げると、きりがありません。
露天神社から徒歩圏内で行ける駅は、梅田駅・西梅田駅・東梅田駅・大阪梅田(阪急)・大阪梅田(阪神)・JR大阪駅・北新地の7つです。
なお2023年には新たに「北梅田駅」が完成予定。
地元大阪人でも遭難者続出の梅田ダンジョン。地図でどうにか解決するのなら苦労はありません。
地下2階を通っていたら、なぜか地下3階にいたという怪談話は事実です。
また周辺はよく工事しているので、昨日今日まで使えたルートが明日になると封鎖されていたことも珍しくありません。
別名「不思議のダンジョン梅田」です。
しかしこれから説明するルートを使えば、生まれて初めての梅田ダンジョンでも、攻略は可能!
ルートは色々ありますが、数あるルートの中でも最も簡単に行ける方法について取り上げます。
地下鉄谷町線「東梅田」から露天神へ向かう方法
露天神社(お初天神)へ行く方法で最も簡単な方法は、地下鉄谷町線東梅田駅ルートです。
まず東梅田へ到着したら、中東改札を出て下さい。東梅田駅には5箇所改札口があるので、間違わないように注意しましょう。
中東改札を出たら、次は4番出口を探します。
4番出口の奥にエレベーターがございますので、地上へ上がって下さい。なお4番出口はコフレ梅田とつながっているので、間違って入らないように要注意です。
エレベーターを上がったら、左手側直ぐにある曲がり角を曲がります。2歩・3歩先に曲がり角がございますので、すぐに分かるはずです。
真っ直ぐ進むと、お初天神通り商店街へと到着します。お初天神通り商店街に着いたら、右手側方向へ進みましょう。しばらく歩き、左手側に恐竜みたいな看板が見えてきたら大正解。ゲームセンターに到着したら不正解なので、元の道に戻って下さい。
恐竜みたいな看板から歩いて3分先にあるのが、露天神社です。
難易度アップ!ホワイティうめだから露天神社(お初天神)までのルート
ホワイティうめだにある「H-58」の出口を上がると、右手側に曽根崎警察署が見えてきます。
曽根崎警察署を右手側に見ながら東方向へ進んだ先が、お初天神商店街です。
後は商店街の中をひたすら進めば、露天神社に到着します。
各駅からホワイティうめだ「H-58」出口へ向かう方法
ただ問題は、各駅からホワイティうめだH-58番出口に向かう方法でしょう。
梅田ダンジョンの中でも最難関を誇るのが、梅田地下街です。
そこで梅田にある各駅から、ホワイティうめだ「H-58」出口へ向かう方法を紹介します。
H-58出口に到着すれば、露天神社への到着は簡単です。
駅からホワイティうめだまで
地下鉄四つ橋線梅田駅からでも、阪急・阪神・JRからでも、まずは地下鉄御堂筋線南改札を目指しましょう。
南改札がわからない場合は、とりあえずは御堂筋線「梅田駅」に向って行きます。
梅田駅改札口の近くにヨドバシカメラの店があったら、逆方向にある改札口を目指しましょう。
大きい広場みたいな所に出たら大正解です。
南改札口から見て左側に、幾つものも店が建ち並んでいる所を見かけるはずです。
店が多く連なっている所こそが「ホワイティうめだ」です。
なお南改札口左側には、スロープがあります。スロープの方に行かないように注意しましょう。
「ホワイティうめだ」に到着できれば、第一関門はクリア。
ホワイティうめだからH-58出口まで
地下鉄御堂筋線「梅田駅」南改札口から、「ホワイティうめだ」に到着したらそのまま直進です。
進んだ先に「案内所」が見えたら、方角的には大正解。案内所を右手側に見ながら引き続き直進すれば、H-58出口が見えてくる筈です。
H-58の出口が見つかれば、後は先程述べた方法で向かえば露天神社に到着です。