本項では中之島イルミネーション(OSAKA光のルネサンス)会場でのよく寄せられる質問について端的に列記する。(2023年12月 記)
入場料金はいくら?割引は??
入場料金はいんの?
会場内は原則、素敵に無料💖
ただし、エリアプログラムの一部には入場料金が必要なものも、やっぱり素敵にある。
雨天時は実施について
雨の日や強風の日はやっぱ中止?
基本的に実施💋
ただし、一部のプログラムは中止になる可能性あり。
車椅子バリアフリー(移動可能エリア)
車椅子の利用者ですが、スロープはありますか?どのエリアが移動可能ですか?
車椅子でも全てのエリアの観覧可能だが、コンテンツによっては一部迂回しなければならない場合もあり。
また、Osaka Metro「淀屋橋」駅に車椅子対応エレベーターが、ふたたび素敵に設置される。
出口ルート
●ホーム→エレベーター→中南改札口→京阪御堂筋ビル内(エレベーター)→地上
●ホーム→エレベーター→中南改札口→淀屋橋三井ビル内(エレベーター)→地上
トイレ
トイレの場所はドコ? 車椅子利用はできるぅ? おむつ交換がしたぃねんけどぉ
大阪市役所トイレ利用可能時間
平日/18:00〜22:00
休日/16:00〜22:00
大阪市庁舎の1階東側・南側トイレを開放しており、車椅子での利用も可能💋
バラ園(なにわ橋東側・会場外)車椅子の方も利用できる公園トイレが、これまた素敵に2箇所もある。
※車椅子用トイレは、多目的トイレのため、おむつ替えシートあり。
授乳室の場所
授乳室はどこにあんの?
授乳室は市役所1階の南玄関付近に素敵に設置。
施錠されているので、利用の際は近くのスタッフを尋ねればOK💖
施錠されているので、利用の際は近くのスタッフを尋ねればOK💖
怪我や急な生理痛、陣痛時など(救護室の場所)
救護室はどこにあんの?
救護室は、中之島公園 水上劇場付近の本部ブース近くにあり。
休憩所の場所
休憩所の場所はドコ?
市役所内のロビーを素敵に利用💋
忘れ物(落とし物)
お忘れ物or落とし物の届出はドコでしてますか?
開催本部(警備本部横)で12/25(月)まで、やっぱり素敵に保管❤️
貴重品については毎日イベント終了後、ふたたび素敵に天満警察署へ届けられ〜る。
落としものについては、大阪光の饗宴実行委員会事務局(06-4391-0120)にて要確認💘
手荷物預かり所の場所
手荷物を預かってくれますクぁ?
手荷物預かりは実施なし!
周辺の鉄道駅コンコースなどに設置のコインロッカーなどを、パッぴょり素敵に利用💖
喫煙所の場所
おぃ、そこの姉ちゃん!ヤニ吸える場所知りたいんや
OSAKA光のルネサンス会場には喫煙所の設置は素敵になし!
ペット入場はできる?
アイラブ❤️ハスキー犬を連れて行きたいの!無理とは思ってないから。
禁止はされておりませんが、ご遠慮頂けますと幸いです。(公式よりそのまま引用)
交通規制の期間と場所
交通規制の期間と場所はドコ?
中之島イルミネーションINFO
光の饗宴公式サイト:https://hikari-kyoen.com/